top of page
m-gomi
7 日前
第61回 全国数学教育学会 @ 関東学院大学 Day 2
12月14日(日)、全国数学教育学会のDay 2に参加しました。 前夜は東京駅で遅くまで飲んでいたため、朝食バイキングが大好きな私も、さすがに食欲が湧かず、ほとんど手をつけられませんでした。 2日目の朝は、金沢八景駅から少し遠回りして、平潟湾沿いの「平潟湾プロムナード」を通...
0件のコメント
m-gomi
7 日前
第61回 全国数学教育学会 @ 関東学院大学 Day 1
12月13日(土)・14日(日)の2日間、関東学院大学 金沢八景キャンパスで開催された全国数学教育学会の研究発表会に参加しました。本ブログではDay1について書きました。 昨年は福岡教育大学での開催でしたが、直前にインフルエンザにかかり、泣く泣く飛行機をキャンセルした苦い思...
0件のコメント
m-gomi
2024年12月13日
第55回 愛知教育大学数学教育学会研究大会
12月8日(土)、愛知教育大学にて「第55回 愛知教育大学数学教育学会研究大会」が開催されました。この大会は、通称「イプシロンの会」とも呼ばれる(!?)もので、「会員相互の研究を深め、数学および算数・数学教育の発展に寄与すること」を目的とした研究会です。...
0件のコメント
m-gomi
2024年11月23日
第7回附属高校授業研究会 2024.11.15
今回は「数学B 数列」の単元で「数学的帰納法」についての授業を行いました。この授業は、私が昨年から取り組んでいる研究の一環としての「提案授業」でした。 伝統的な数学的帰納法の指導は、まず「(ⅰ) n=1 のときに成り立つ(初期成立性)」を示し、その後「(ⅱ)...
0件のコメント
m-gomi
2024年11月23日
第6回附属高校授業研究会 2024.11.15
今回は1年生を対象に、「数学A 図形の性質」の単元から「三角形の存在条件」と「三角形の辺と角の関係」についての授業を行いました。 三角形の辺と角の関係については、図形を動かしながら生徒自身に関係性を見つけさせる活動を最初に取り入れました。しかし、向かい合う辺と角のペアに注目...
0件のコメント
m-gomi
2024年11月23日
第5回附属高校授業研究会 2024.11.15
今回は「数学Ⅰ 図形と計量」の単元から「三角形の面積」の導出に関する授業を行いました。 まず、鋭角三角形について考えましたが、生徒が「これだけでは一般の三角形について説明できないのではないか」と気づき、直角三角形や鈍角三角形にも言及するという、非常にオーソドックスな流れで授...
0件のコメント
m-gomi
2024年8月24日
全国国立大学附属学校連盟東海地区会 研究協議会・実践活動協議会 @静岡
8月23日(土)、静岡大学教育学部附属小学校にて、全国国立大学附属学校連盟東海地区会の研究協議会・実践活動協議会が行われました。通称「東海附連」と呼ばれるものです。 今回は、算数・数学部会で「高校生の代数的思考におけるパターン一般化に関する実態調査」というタイトルで研究発表...
0件のコメント
m-gomi
2024年8月11日
子どもキャンパス@愛知教育大学
愛知教育大学未来共創プランの一環として掲げられた9つの戦略の中で、戦略1は「大学およびその周辺地域を『学び』と『遊び』を一体化できるエリアとし、教科横断的な実践フィールドとプログラムを提供する」という目標が設定されています。この戦略1を実行するため、8月10日(土)に「子ど...
0件のコメント
m-gomi
2024年8月3日
日本数学教育学会 全国大会@大阪
8月2日・3日に、大阪で日本数学教育学会の全国大会が行われました。 初日は、大阪国際会議場(グランキューブ大阪)にて、開会式、講演会、シンポジウム、高等学校部会講演が行われました。 2日目は、校種によって会場が分けられ、研究発表会が行われました。...
0件のコメント
m-gomi
2024年7月14日
第3回附属高校授業研究会 2024.07.09
第2回と同日の7月9日(月)に、第3回目の附属高校授業研究会を開催しました。 今回は、高校1年生の数学Ⅰで「2次関数の最大・最小」の第2時間目の授業を行いました。授業の目標は「軸と定義域の位置によって、最大・最小がどのように変化するかを理解する」ことでした。主問題および活動...
0件のコメント
m-gomi
2024年7月14日
第2回附属高校授業研究会 2024.07.09
遅くなりましたが、7月9日(月)に第2回目の附属高校授業研究会を開催しました。 この研究会は、私が授業を行い意見交換を行う場です。参加者は大学の先生や同僚教員、大学院生、将来数学教員を志す学生です。月に1回程度の開催を目指しています。授業自体は私が単独で計画していますが、授...
0件のコメント
m-gomi
2024年6月23日
第60回 全国数学教育学会 Day.2 @奈良
本記事では、第60回全国数学教育学会のDay2の模様をお届けします。 Day2では、9つの研究発表とシンポジウムに参加しました。 研究発表についてですが、Day1でも多くのことを学びましたが、Day2はさらに多くの学びがありました。...
0件のコメント
m-gomi
2024年6月23日
第60回 全国数学教育学会 Day.1 @奈良
6月22日(土)および23日(日)の2日間、奈良教育大学で開催された第60回全国数学教育学会に参加してきました。 本記事では、Day1についてまとめます。 Day1では、6つの研究発表を拝聴しました。 どの研究発表も非常に興味深かったのですが、特に「中心極限定理の認識変化」...
0件のコメント
m-gomi
2024年5月28日
チップスパイス 未来人財シンポジウム
5月26日(日)に,「チップスパイス 未来人財シンポジウム@名古屋」というイベントに参加してきました。このイベントは,株式会社「社長チップス」社長の西川世一さんと,名城大学の竹内英人教授が主催する「全国の先生と社長がタッグを組み,教育にTipsとSpiceを!」をテーマのも...
0件のコメント
m-gomi
2024年5月3日
子どもキャンパスプロジェクト 採択されました!
愛知教育大学未来共創プランの主要な取り組みの一つである「子どもキャンパスプロジェクト」について,当初の予算100,000円で申請しておりましたが,満額100,000円で採択が決定しました(2024年4月30日採択)。 イベント名:第5回 あつまれ!子どもキャンパス...
0件のコメント
bottom of page